夏休み中の子どもたちのがんばり
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校
約1か月続いた夏休みも、あと少しとなりました。今週29日(金)から、2学期が始まります。
この夏休みの期間中に、活躍する子どもたちの姿が見られました。
8月2日、第1回「みょうこう市民まつり」が開催されました。その祭りの花火のフィナーレで、妙高青年会議所が提供した打ち上げ花火の中で、6年生がビデオの中で、メッセージを発表しました。妙高の未来のことを考えながらふるさと妙高のよいところをアピールしてくれました。
8月19日、「第3回妙高市スマホ所持の提言の見直しに向けた検討会議」に、6年生の代表4名が出席しました。提言の見直しの内容を聞き、理解した上でスマホを所持することの便利な点、気を付ける点、そしてスマホを使う上でのマイルールについて、PTAの方や学校職員と共に話し合いました。活発な意見交換ができました。6年生の代表は、話し合ったことを学校に持ち帰り、2学期全校に説明します。そして、学校でもマイルールについて話合いをし、妙高市に話し合ったことを伝えます。
夏休み中、スポーツの大会や音楽の発表など、様々な場面で新井中央小学校の子どもたちが活躍していました。学校に来て、科学研究の学習をしたり、学校の畑で育てている野菜の世話をしたりしている人も目立ちました。
新学期、スタートするのが楽しみです。みんなが元気な顔を見せてほしいです。